ABOUT
経済成長が最優先の時代から、課題解決が最優先の時代へ。これからの社会は、そうした時代を迎えることになると私たちは考えています。
従来、ブランディングと呼ばれる業務は、同一の商品カテゴリ内における差別化や、ユーザーとの接点を拡大するためのマーケティングとして機能してきました。その成果は、シェアの増大や、ライフタイムバリューの向上という指標によって表されてきました。
しかし、課題解決の時代においては、差別化やマーケティングのためのブランディングはあまり大きな意味を成しません。そこで求められるのは、課題を解決するためのサイエンスやテクノロジーであり、何より、ともに課題解決のプロジェクトに取り組む「仲間」だからです。
では、仲間を募るためのブランディングには何が必要なのか。それがビジョンです。多様な人々が、一つの目的のもとに集うための「共感」としてのビジョン。企業やプロジェクトが、ブレることなく突き進むための「規範」としてのビジョン。
MANNは、そうした「新しい規範」としてのビジョンを、クライアントと共につくりあげていきます。クライアントのプロジェクトに伴走し、お互いの知見をすり合わせることによって(CreateではなくManufactureによって)、多くの仲間を募ることができるビジョンを構築していきたいと考えています。
Manufacturing a New Norm.
MANNの社名は、その頭文字を組み合わせたものです。
- 代表取締役 : 藏本斉幸
- 取締役 : 佐野卓郎
- 取締役 : 松原尚子
- 監査役 : 山本喜一
- <パートナー>
- 映像および写真の撮影、編集、ディレクション:野木茂之
- アートディレクション、グラフィックデザイン、CI構築:村上真輝
- <採用情報>
- 現在MANNでは、新たなブランディングのあり方を共につくる仲間を募集しています。職種としては広義のブランディング・ディレクターとなりますが、細かな規定はありません。従来の枠組みにとらわれることなく、あなたが「これだ」と考えるディレクター像を追究してもらえればと思います。
- ご興味のある方は、CONTACTよりお知らせください。
株式会社MANN
162-0822東京都新宿区下宮比町1−4